理系トレーナーが運動で世界を救う

理系大学院を中退して周りの人をサポートできるようなトレーナーを目指しています!

2019-01-01から1年間の記事一覧

年越しそばにはどのような栄養素が含まれるのか?

2019年も間も無く終わりますが、12月31日には年越しそばを食べる人が多いと思います。 そばにはどのような栄養素が含まれているのかみていきます! 1.そば粉の栄養素 2.ルチン 3.グルテン 4.ビタミン 5.まとめ 1.そば粉の栄養素 そば粉100gに含まれる栄養素…

おせち料理でたんぱく質がたくさん取れる食材は?

これからお正月を迎えますが、トレーニングをされる方だとたんぱく質がどのくらい含まれるのか気になりますよね! 今回は、お正月に食べるおせち料理に含まれるたんぱく質についてまとめていきます! おせち料理 おせち料理は重箱に詰めるのが一般的ですが、…

クリスマスケーキのきになるカロリーとは?

今日はクリスマスイブ、 明日はクリスマスですね! クリスマスといえば、クリスマスケーキ! 他にもフライドチキンなどを食べる方もいるのではないでしょうか? 今回は、そんなクリスマスケーキやフライドチキンチキンのカロリーがどのくらいなのかご紹介し…

みかんを食べると風邪は引かないというのは嘘?!

みかんを食べると風邪を引かないまたは、 風邪を引いても風邪がすぐ治るなどといったことを聞いたことがあると思います。 今回は、そんなみかんについて栄養的な観点から考察していきます! なぜみかんを食べると風邪を引かないと言われているのか ビタミンC…

お茶はインフルエンザを予防する!

今回は、お茶で予防ができるというのを皆さんにお伝えさせていただきます! インフルエンザの流行が本格的になる前からお茶を飲んで予防していきましょう。 お茶の渋み成分〜カテキン〜 カテキンを多く含むお茶 まとめ お茶の渋み成分〜カテキン〜 お茶を飲…

フルーツは実は太りやすい!?

フルーツが好きな方は多いと思います。 ビタミンやミネラルを摂取するためにフルーツを食べる方もいると思います。 しかし、フルーツは脂肪としてたまりやすい糖質を含んでいます。 そのため、ダイエットをしている人は控えた方がいいのです。 今回は、なぜ…

トレーニングの時に何を飲めばいいのか

トレーニングや運動をされる方は何か気をつけて摂取しているものがありますか? よく聞くのがまず「プロテイン」です。 ご自身で調べたことがある方だと、BCAAやEAAなども聞いたことがある人もいるでしょう。 調べれば調べるほど、これも飲んだ方がいいとな…

スーパーフード〜アサイー編〜

こんにちは。 皆さんは食品を選択する際にどのようなことに気をつけてますか? その中でスーパーフードというものを聞いたことがあるでしょうか? そのスーパーフードの中にハワイ料理で有名なアサイーがあります。 今回は、そのアサイーについてどのような…

男性の性欲低下につながる行動5

社会人になってなんだか元気が出なかったり、昔は朝も元気だったのに ということを感じる方は多いのではないでしょうか? ホルモン的な観点から見ると、男性ホルモンであるテストステロンの分泌が減少してしまっている可能性があります。 このテストステロン…

なぜブロッコリーなのか?

こんにちは。 皆さんはトレーニングをするときや普段、食事には気をつけているでしょうか? 最近は、たんぱく質ブームがきているように感じられ、コンビニや広告でもプロテインが売られていますよね。 そのため、たんぱく質の含有量に目が行きがちですが、そ…

しょうがは冷え性に効果がある!?

冬になると女性を中心として冷え性に悩まれる方が多いのではないでしょうか? ホットジンジャーなどの飲み物は、体を内から温めてくれ、ぽかぽかするとして 好まれて飲まれています。 今回は、生姜が冷え性に効果があるのか実験をしたものをご紹介していきま…

初めてクリスマスマーケットに行ってきた!

今年ももうすぐクリスマスの季節ですね! 今回は、六本木ヒルズで行われているクリスマスマーケットに行ってきました。 その様子をご紹介していきます! 1.クリスマスマーケット 2.六本木ヒルズ 3.ビールやソーセージ 4.まとめ 1.クリスマスマーケット クリ…

意外と知らないジンジャーエールについて

ジンジャーエールは今や子供からお年寄りまで飲む炭酸飲料です。 今回は、そんなジンジャーエールについて意外と知らないことをまとめてみました! 1.ジンジャーエールの名前の由来 2.結婚式の乾杯酒として 3.カクテルとしても 1.ジンジャーエールの名前の由…

にんにくは筋トレと相性がいい

こんにちは! 皆さんはトレーニングをするときは食事を気をつけていますか? よくトレーニングをする人が食べる食事だと「ささみ」や「ブロッコリー」を 想像される方も多いのではないでしょうか? この2つがよく食べられるのは、たんぱく質を多く含んでい…

インフルエンザの予防法

こんにちは! 今年はインフルエンザの流行が例年よりも早いようです。 11/25〜12/1の1週間でのインフルエンザの推定患者数は、前週と比べ約80000人増加の193000人と推定されています。 年齢別に見ると、14才以下の患者数が50%を超えています。 これは、例年…

しもやけはどうやって予防するのか

こんにちは。 急に冬らしくなってきてマフラーが恋しい季節になってきましたね。 私も最近、ダウンジャケットをようやく出しました。 冬になると、いつもしもやけになってしまうため、しもやけにならない方法を調べてみましたので紹介させて頂きます! 1.原…

冷え性を侮るな

こんにちは。 今回は、冷え性について。 女性だと多くの方が悩んでいると思います。 女性の7割は冷え性と言われ、冬になると手足の冷えやしもやけなどになる方がいますよね。 今回は、そんな冷え性について、その原因と対策についてまとめていきます! 1.体…

みなさんこんにちは。 最近、体調を崩す方が多くなってきていますね。 年末にかけてインフルエンザも流行りだす時期になってきましたのでも予防・体調管理には気をつけなければいけません。 風邪を引いたらマスクをする方が多くいらっしゃると思います。 一…

ポケモンGOは運動になるのか?

こんにちは! 今回は、みなさんポケモンGOやったことありますか? 2016年の7月にリリースされたスマートフォン用アプリケーションです。 歩くことによりポケモンを捕まえたり、卵を孵したり、バトルをすることにより ポケモンを集めていくゲームです。 リリ…

体重を減らしながら基礎代謝を高めることはできるのか?

こんにちは。 ダイエットをすると、1日の摂取エネルギーよりも消費エネルギーを多くすることにより、脂肪を燃焼することができます。 消費エネルギーを高めるためには、基礎代謝といって、身体が消費するエネルギーを高める必要があり、それは筋肉量によって…

加圧トレーニングが体に与える正の影響

こんにちは。 今回は、加圧トレーニングについてです。 加圧トレーニングは、空気圧により血圧を高い状態にすることで運動効果を高めることが期待されています。 そんな加圧トレーニングをすることによりどんな影響があるのか見ていきます! 1.加圧トレーニ…

アルコール量を減らす方法!?

こんにちは。 今回は、アルコール量を減らす方法について記憶再固定を阻害することによる研究をご紹介してきます。 今回紹介する論文はこちら! https://www.nature.com/articles/s41467-019-13162-w 1.アルコールを飲む量が増える原因 2.記憶 3.ケタミンを…

塩分の取りすぎは認知力が低下する!?

こんにちは。 今回は、塩分摂取と認知機能との間に因果関係が、マウスによる実験で認められたとする論文についてご紹介します! 原文はこちら! https://www.nature.com/articles/s41586-019-1688-z 1.実験内容 2.認知機能の低下 3.今後の展望 1.実験内容 実…

GI値とGL値の違い知っていますか?

こんにちは。 今回はGI値とGL値の違いについてまとめていきます! 1.GI値 2.血糖値の上昇 3.GL値とは 4.食材選択 1.GI値 GIとは、Glycemic Index (グリセミック・インデックス)の略で食後2時間以内の血糖値の上昇を表す指数です。 GI値は、食品によって変…

大学生はお酒が強いのか!?

こんにちは。 大学生になるとサークルや部活動などの打ち上げでお酒を飲むようになる人も多いと思います。 その中で、「お酒は飲めば強くなる」「飲まないから弱いんだよ」 と言われたお酒を飲む方もいると思います。 本当にそんなことがあるのか? 考察して…

ダイエットでも朝ごはんを食べた方がいい理由

こんにちは。 ダイエットだと朝ごはんを抜いてカロリーを調整する人もいるのではないでしょうか。 しかし、朝ごはんを抜いてしまうデメリットはあります。 それは、 基礎代謝が落ちる 体内時計がずれる ことがあります。 今回は、その理由についてご紹介して…

テストステロンと音楽の関係について

こんにちは。 トレーニングをされる方ならテストステロンというホルモンを聞いたことがあるのではないでしょうか? テストステロンは、男性らしさを保つためには必要不可欠なホルモンで、加齢とともに減少することが知られています。 テストステロンが減少す…

うつ病と運動療法

こんにちは。 うつ病などの精神疾患は、がん、脳卒中、心臓病、糖尿病と並び五大疾病として位置付けられており、その治療の研究が勧められています。 日本では、うつ病にかかる人口が多いとされており、社会問題にもなっています。 一般に、その治療としては…

活性酸素とは

こんにちは。 今回は活性酸素について。 活性酸素は、大気中の酸素よりも活性化されている、つまり反応性の高い酸素になります。 そんな活性酸素が身体に与える影響などをまとめていきます! 1.活性酸素とは 2.活性酸素の生成 3.活性酸素による疾病 4.活性酸…

運動で脂肪は燃焼するのか?

こんにちは。 前回は、運動時における糖質の使用についてご紹介しました。 今回はみなさん1番気になると思う脂肪の燃焼について。 ダイエットなら運動をすると思うのですが、それは本当にいいのか? 今回は、そんな運動時の脂肪の燃焼についてまとめていきま…